おはようございます!
そして明けましておめでとうございます!
楽天ファン投資家です。
本日は元旦で市場もお休み、資産の変動もないということで、このタイミングで現時点の資産を確認してみようと思います。
資産公開記事は久々です。果たして2020年でどれだけ増えたでしょうか?
上から楽天証券口座、GMOクリック証券CFD口座、楽天銀行預金口座、GMOあおぞらネット銀行預金口座となっています。
投資に回しているお金が12,818,261円!
現金が7,237,235円!
合計すると20,055,496円でした!
いつのまにかに2000万円を達成していたようです。全然気が付きませんでした。
2000万円チャレンジは今年になるかな~と思っていましたが、12月分の給料やユーロドル損切りして回収したお金が加算されて達成できていたみたいですね。
私の記憶が定かであれば2020年初時点での資産は約1650万円だったはずですので、1年間でザックリ350万円増えた計算です。もちろん全て投資で増やした訳ではなく、普通に労働収入も含まれますが、ここまで1年間で伸びたのは投資の影響が大きかったと言えるでしょう。
日経ショート失敗、ユーロドルショート失敗などのやらかしもありましたが、その運用額は少額で、投資資金の大半は米国株指数につぎ込んでいたのが資産額増大の最大の要因でしょう。
昨日の記事でも書きましたが、2020年は投資家として凡人だと確認できた1年でした。2021年は凡人投資家らしく、無難な投資を心がけていくつもりです。
それでは皆さん、今年もよろしくお願いいたします。