こんばんは!
楽天ファン投資家です。
最近はドラクエⅩを遊びまくっていたこともあって全然更新していませんでしたが、流石に2020年最後の日くらいは更新しようと思った次第です。
さて2020年ですが、振り返ってみると新型コロナウイルスに振り回された1年だったと言えるでしょう。
投資の方でもコロナショックは衝撃的でした。
コロナショック初期に日本株を狼狽売りした後、米国指数を買い増していきましたが買うたびに下がり、一時含み損は150万円くらいまで膨れ上がりました。緊急事態宣言による経済大打撃で本業の方も不安になり、買うべきタイミングでビビって買えなかったことは心残りでしたが、そんなんでも資産は昨年から約300万円増えたのですから、不思議な1年だったという感想です。
今年は投資家として自分は凡人だと思い知らされた1年でした。色々やろうとして、結果的に上手くいった例はほとんどありませんでしたね。逆に日経ショートやユーロドルショートで失敗して損切りするという、そんな悲惨な結果となった方が多かったと言えるでしょう。
来年以降はもう冒険しません。損切りして回収したお金は、米国株ETF、CFDの米国指数、インドNifty50指数に投資して、あれこれやらずにじっくりやっていく予定です。このやり方だと恐らく爆益は不可能でしょう。しかし自分は凡人。あれこれやったところで良い結果にはなりません。長期的な視点でじっくりやって、投資のことは頭の片隅にでも置いておいて趣味の方に没頭していきたいと思っています。
それでは皆さん、1年間お疲れさまでした。
また来年もよろしくお願いいたします。