こんにちは!
楽天ファン投資家です。
オリックス3連戦も牧田の投球の如くサクッと終わらせます。
申し訳ございません!
ギブアップです!
オリックス戦の時点では自力優勝はまだ消滅していませんでしたが、2連敗した時点で悟りました。今年はもう無理だなと。一応3戦目は勝利して3タテを免れることはできたのですが、気持ちは変わりませんでした。
まだ諦めずに応援を続けているファンには申し訳ございませんが、私はこのタイミングでギブアップの宣言をさせていただきます。
オリックス3連戦の内容については平日ということで、ほとんど確認できませんでした。だから采配がどうとか試合運びがどうとかのレビューはできませんが、結果を見て思いました。やはり野球はホームランなんだとね。
あとはそうですね……。その打順、根拠があって決めてるの?とも思いました。
私は2番打者最強論推しなので4番は〇〇であるべき、とかそんなことは全く思っていません。2番打者最強論以外を否定するつもりも全くなく、指揮官が4番打者最強論者であっても3番打者最強論者であっても別に構わないのですが、最近の打順を見ていると何の信念も考えもなく、その日の気分で適当に決めているような風に捉えられてしまいますね。
今シーズンはまだ残り40試合以上残っていますが、来年以降躍進のキッカケになる何かを残してほしいものです。
▼良かったら応援クリックお願いします!