こんばんは!
楽天ファン投資家です。
昨日思いっきり休んだことで、それなりに体調は回復したので、西武との3連戦を振り返ります。まあ実際はリアルタイム視聴できたのは今日の試合だけなので、ほとんど今日の試合についてですが……。
野球はホームラン(白目)
楽天ファンにトラウマを与え続けるメヒアのバッティング。今日は何とあと1球のところを仕留められてしまいました……。
ホームランだけは絶対に打たれてはいけない場面。ボール球を3球、いや4球は投げられる余裕はあったので、バットが届かないところに投げてほしかったです……。キャッチャーの太田もそのようなジェスチャーをしてアウトローに構えていましたが、ブセニッツの方がコントロールミスをしてしまいました。
でも打たれてしまったブセニッツは責められませんね。ここまで良く頑張ってくれましたし……。試合はまだまだ続くのでメンタルケアをしっかりと行ってください。
ここは長打率の高い打者を代打に……ってアレ!?
今日の試合の、最高に納得できなかった場面がこちら。
9回2アウト、ランナー1塁での代打藤田……。え~と、正気ですか!?
これが仮にランナー3塁であればシングルヒットでランナーを還せるので、『打率』を重視した打者の選択で問題ないのですが、もう2アウトで後がなくランナー1塁なら『長打率』を重視しなければいけません。というかそれ以前に打率も出塁率も全然高くないことを突っ込まずにはいられませんでした。
という感じで西武との3連戦も負け越し。
こうやって接戦を落として中継ぎも疲労していくわけですね。
負けは負けでも最善を尽くさない負けは堪えます……。
▼良かったら応援クリックお願いします!